私(カズヤ)は図書館好きなんです。
ここで紹介する本はすべて岩出市・紀の川市立図書館の蔵書です。
最近読んだ本
14歳の君へ
池田晶子さんの本の中で、一番感銘を受けた本。そして将来必ずわが子に読ませたい本。ただ、思春期真っ只中となったわが子が父親の勧めた本、素直に読むかねえ・・・と今から心配。
「幸せになる勇気」
「嫌われる勇気」の続編、というか実践編。アドラー心理学を実践しようとすると、間違いなく今までの自分自身や自身を取り巻く環境・他人との考え方の差異に摩擦が生じ、苦しむこととなります。その辺りをどうマネジメントするかを説いた本です。(因みに読んだからと言って問題がすっきり解決する訳ではありません。)
「嫌われる勇気」
アドラー心理学の入門書。大袈裟なようですが、読み終えたその瞬間から世界が、自分が、まるで別物のように感じます。超おすすめです。
アイテム: 461 - 463 / 463